私たちの学校は、1985年に創立して以来、栃木県下に現在7校の専門学校を有する、北関東で最大規模の専門学校グループです。 各校には特色ある学科を備えており、情報処理、電気工事士、ビジネス、観光、公務員、エステティック、メイク、ファッション、美容、デザイン、自動車整備、医療秘書、介護、幼児教育、調理師、ペットなど8分野23学科に上ります。そんな中に日本語学科があり、アジア地域を中心に10ヶ国以上の国から300名を超える留学生が日本語や専門知識の習得に励んでいます。
 (専門学校授業風景) 
    
  
  
  
    1985年(昭和60年) 国際情報ビジネス専門学校(専門課程)開校
    1989年(平成元年)  国際情報ビジネス専門学校(高等課程)開校
    1990年(平成2年)  大田原情報ビジネス専門学校(専門課程)開校
    1991年(平成3年)  国際テクニカルデザイン専門学校(専門課程)開校
    1992年(平成4年)  国際テクニカル調理師専修学校(高等課程)開校
    1995年(平成7年)  大田原情報ビジネス専門学校を専門学校国際スクールオブ
                   ビジネスに名称変更
    1996年(平成8年)  国際テクニカル調理師専修学校を国際テクニカル調
                   理師専門学校に名称変更
    1998年(平成10年) 国際介護福祉専門学校(専門課程)を開校
                   国際情報ビジネス専門学校に日本語学科を開設
    2001年(平成13年) 国際テクニカルデザイン専門学校に日本語学科を開設
    2002年(平成14年) 専門学校国際スクールオブビジネスに日本語学科を開設
    2005年(平成17年) 国際ファッションビューティ専門学校(専門課程)開校
                   国際ペット総合専門学校(専門課程)開校
    2006年(平成18年) 看護士専門学校を開校予定
                    美容師専門学校を開校予定